遺伝子解析キットの特徴

  1. Maintain Brain 遺伝子検査キットの特徴イメージ
    01

    病気のなりやすさを
    チェックできます

    遺伝子検査をもとに、将来的にアルツハイマー型認知症や加齢黄斑変性になるリスクを評価できます。「なりやすさ」を事前に知ることで、生活習慣を早めに見直し、予防に役立てることができます。

  2. Maintain Brain 遺伝子検査キットの特徴イメージ
    02

    病院に行かなくてもOK
    唾液を送るだけの簡単検査

    ご自宅でキットを使って唾液を採取し、同封の返送用封筒でポストに投函するだけ。
    わざわざ病院に行かなくても、ご自分のペースで誰に知られることもなく簡単に検査を始められます。

  3. Maintain Brain 遺伝子検査キットの特徴イメージ
    03

    科学的根拠に基づいた
    信頼できる結果をご提供

    研究データに基づき、確かな方法で検査・分析を行っています。結果はわかりやすいレポート形式でお届け。ご自身の体質や傾向を正しく理解する助けになります。

こんな方におすすめ

  • 40〜50代で体調変化を感じている
  • 家族に認知症の方がいる
  • 健康寿命を延ばしたい
  • 自分の体質を知りたい
  • 将来の健康リスクを把握したい
  • 認知症予防に取り組みたい
  • 家族に視力の衰えた人がいる
  • 不摂生な生活を送っている

商品ラインナップ

Maintain Brain遺伝子検査キットパッケージイメージ

認知症リスク遺伝子解析キット

アルツハイマー型認知症の発症リスクに関わるAPOE遺伝子の型を解析するキットです。
APOE遺伝子には ε2・ε3・ε4 の3種類があり、ε4型をもつ方は発症リスクが高いことが知られています。
遺伝的な体質を知ることで、将来的なリスク対策や生活習慣の見直しに役立てることができます。

購入する

加齢黄斑変性リスク遺伝子解析キット

加齢黄斑変性は、加齢により網膜の中心部である黄斑に障害が生じ、視力が低下する病気です。
50歳以上の方のおよそ1%にみられ、高齢になるほど発症率が高くなります。
この疾患の発症には複数の遺伝子が関与していることが分かっており、当社の検査では目的に応じて「2遺伝子セット」と「4遺伝子セット」の2種類をご用意しています。

  • 加齢黄斑変性リスク遺伝子解析キット2遺伝子セット
    2遺伝子セット (ARMS2, HTRA1)

    主に日本人やアジア人で最も強い影響を持つ主要リスク遺伝子を解析します。

    購入する
  • 加齢黄斑変性リスク遺伝子解析キット4遺伝子セット
    4遺伝子セット (ARMS2, HTRA1, CFH, C3)

    上記に加えて欧米人を中心に重要とされる補体系の遺伝子を含め、より幅広いタイプのリスクを評価することができます。

    購入する

アルコール代謝関連遺伝子解析キット

アルコールを摂取すると、体内でまずアルコールがアセトアルデヒドという物質に変わり、さらに分解されて無害化されます。
このアセトアルデヒドの分解に関わるのが ALDH2遺伝子です。ALDH2の働きが弱いタイプの方は、アセトアルデヒドが体内に残りやすく、顔の赤み、動悸、吐き気などの症状が出やすくなります。また、食道がんや頭頸部がんのリスクが高まることも報告されています。

当社の検査では、ALDH2遺伝子のタイプを解析し、アルコールに対する体質や健康リスクを評価します。

  • アルコール代謝関連遺伝子解析キットイメージ
    ALDH2遺伝子

    アルコール分解酵素の活性を決定する遺伝子で、活性型・低活性型・不活性型の3タイプを判定します。
    飲酒に対する耐性や、健康リスクを知る目安となります。

    購入する

下記の遺伝子対応

そのほかの遺伝子をご希望の方はお問い合わせください。

▶︎ アルツハイマー病のリスク遺伝子

  • APOE

▶︎ 加齢黄斑変性のリスク遺伝子

  • ARMS2
  • HTRA1
  • CFH
  • C3

▶︎ アルコール代謝関連遺伝子

  • ALDH2

結果について相談したい

北参道メディカルクリニックにて、オンライン相談を受け付けています。

https://www.kitasando-mc.com/

検査の流れ

  1. 検査の流れイメージ

    キット申し込み

    WEBサイトまたは店舗にて
    検査キットを申し込めます

  2. 検査の流れイメージ

    唾液採取

    専用キットを使って、
    唾液採取

  3. 検査の流れイメージ

    郵送・匿名管理

    レターパックで返送、
    匿名ID管理でプライバシーを保護します

  4. 検査の流れイメージ

    遺伝子解析

    当社ラボで遺伝子を解析

  5. 検査の流れイメージ

    解析結果

    2週間以内にマイページで結果を確認

よくあるご質問

  • 医療機関での検査との違いは?

    本検査は、予防・健康管理目的の情報提供であり医療診断ではありません。専門医師監修のもと科学的根拠に基づいた解析を提供しています。

  • どのくらいで結果が届きますか?

    約2週間以内に、マイページ上でご確認いただけます。

  • 検査はどれくらい正確ですか?

    APOE遺伝子検査は99.9%の制度で検出可能です。ただし、アルツハイマー病の発症には他の要因も影響するため、リスク評価の一つとしてご活用ください。

認知症リスク遺伝子解析キットパッケージイメージ

40代からの認知症予防

あなたのリスクを、
いまのうちに「見える化」。
早期対策が、未来のあなたを守ります。

価格や詳細、そのほかの遺伝子検査をご希望の方はお問い合わせください。